【レビュー】KIPRUN Run 900 Ultra メンズ ハーフタイツで20kmラン!フィット感・通気性・サポート力は?
kazushi5353
夜勤しながらサブ3したい。
梅雨の時期に入り、外でのランニングがなかなか難しい日が続いています。昨日、今日と連続でトレッドミル練習を実施しました。
昨日のラン
今日のラン
雨の日でも出来ることを少しずつ積み重ねるのが大事。焦らずに「継続」を優先して走り続けています。最近は身体の疲労もだいぶ抜けてきて、回復の手応えを感じています。クラウドモンスター2は300㎞以上走ったのでソールの減りと反発があんまりなくなってきたがトレッドミルには十分すぎる。
目標は月間300km、そしてサブスリー
今月は月間300kmを目標に、このペースでトレーニングを積み上げていきます。サブスリー(フルマラソン2時間59分以内)に向けて、日々の積み重ねが全ての土台になります。
雨の日でも室内トレッドミルがあると、しっかり走れるのが大きなメリットです。特に以下のような人にはおすすめ:
今後も定期的にトレッドミル練のポイントや、シューズの使用感なども記事にしていきます!