ラン記録

7/3【ラン記録】アディオスプロ4でレースペース練習|5kmペース走+15kmジョグ

kazushi5353

昼勤明けの休日。午前中はアクティブレストとして1時間のプール、夜は20kmラン!

2日間の完全レストを挟んだこの日は、昼勤明けの休日。午前中は豊成温水プールで1時間のスイム。毎回少しずつ泳ぎが上達している感覚があり、いいアクティブレストになっています。

夜はメインのランニング。内容は「5kmのレースペース走+15kmジョグ」の合計20kmオーバー。久しぶりにしっかりとスピードを意識したトレーニングになりました。


ランニングデータ(Garmin計測)

  • 🏃‍♂️ 距離:20.29km
  • ⏱️ 時間:1時間47分20秒
  • 🏃‍♀️ ペース:5:17/km
  • 📍 開始時刻:21:33
  • 🗺️ 場所:南区

夜でも気温は高めでしたが、適度に風があり比較的走りやすいコンディション。照明が整ったランコースで、安心してトレーニングできました。


シューズレビュー:アディオスプロ4がかなり馴染んできた!

今回のランで使用したのは、Adizero Adios Pro 4

初期はクセが強く、接地の感覚や反発の扱いに戸惑いもありましたが、ここ数回の使用でだいぶ慣れてきました。ポイントは「地面に預けすぎない」ことと「設置から推進へのスムーズな移行」。

5kmのレースペース区間では特にその反発性が生きてくれて、自然とテンポよく前に進む感覚がありました。レース本番でも使える感触がつかめてきたのが大きな収穫です。


今日のポイント練習:5kmレースペース走

今回はサブ3ペースに近い4:00/km〜4:20/kmを意識して5km走りました。まだ暑さがある中でしたが、設定ペースでしっかり走り切れたのは良い感触。

レースペース走のあとに15kmのジョグをつなぐことで、レース後半の“粘り”にもつながる練習になりました。


今日の装備

  • 👟 シューズ:Adidas Adizero Adios Pro 4
  • 🧦 ソックス:KIPRUN ロングソックス(しっかりホールド、ズレなし)
  • 🔵 LEDバンド:夜間の視認性アップに活用

まとめ|徐々に仕上がってきた感覚

暑さが厳しい7月ですが、レストとスピード練習、アクティブレストをうまく組み合わせることで、無理なく調子を上げられている実感があります。

アディオスプロ4の扱いも少しずつ自分の中で“武器”になってきた感じ。明日は初のトレランとジョグを予定しています。それではほなね。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
カズシ
岡山市在住、34歳。工場で3交替勤務をしながら、フルマラソンでのサブスリー達成を目指してコツコツ走っています。 趣味はカメラとロードバイク、ふらっと旅行に行くこと。 子育てにも奮闘中で、日々の忙しさの中でも、自分のペースで挑戦とリフレッシュを繰り返す毎日です。 無理せず、でもあきらめず。そんな暮らしを続けています。あとランニング友達募集しています!一緒に走ってくれ方メール下さい!!                  PBフル2025 津山加茂郷マラソン3時間11分20秒 ハーフ2025 ベイファーム笠岡マラソン1時間23分19秒
記事URLをコピーしました